AWS版Paloalto PAのサポート

前にAWSマーケットプレイスで売られている商品について、
技術的な問い合わせはアマゾンサポートなのか?ploaltoサポートなのか?
と疑問に思いました。

paloalto社ではユーザからのメーカー直のサポート窓口は設けておらず、代理店を経由しないといけません。
AWSの場合はアマゾンが代理店なのか!?と思いましたが、

結果
paloalto社:機器全般の問い合わせ
アマゾン社:AWS上の事象についての問い合わせ
に対応が分かれるようです。

確かにマーケットプレイスではプレミアムサポートの権限が付いてますので直接paloaltoに問い合わせできる権利があると思います。
が、問い合わせは英語です。
paloaltoのhpにある日本向け電話番号に電話しても英語です。
英語の自動音声をぽちぽちしたあともイングリッシュなオペレータに接続されます。

いまだにpaloaltoに直問い合わせはしたことがありませんが、ウェブからケースは開けるので英語ができる方は、なかなか使えるのではと思います。

Alliedスイッチのファームダウンロード

x210とx510を触ってて思いましたが、

今までXシリーズのファームをダウンロードする際は

保守契約のアカウントでログインしなければならなかったと思いますが、

x210,x510ではシリアル番号を入力するだけでダウンロードできました。

 

xシリーズでもラインナップによって違うようです。

you BAN

サクラVPSが2週間無料と聞いて、ちょっくら立ててみたんですけど。

立てて2時間もしないうちに、SSHが攻撃受けるんですね笑

 

SSH設定とかiptablesで、対策が組めるみたいですが、

ここは自作シェルスクリプトで、一定時間で多アクセスするIPをYOU BAN出来るものを

作っちゃいます。今度ね。

 

青軸

白軸の重さに、我慢の限界がきましたので、

 

青軸を買ってしまいました。

(ソフ○ップで11000円+900円強のポイント)

 

これ、赤、茶、青、黒と

色で感触が違うのですが。(赤が軽く、黒が重いタッチ)

 

自分からしてみれば、青が一番軽い気がします。

このスイッチを押していますって感覚が、

すごく気持ちよく、軽快にタイピングができます!

(自分みたいな、1か0かのデジタル人間にはもってこいです。)

 

とにかく買ってよかった、タイピングするたび、

気持ちいいです。(○的な意味で)

5GHzの無線LAN

前から欲しかった、5GHzの無線LAN買ってきました!

ソ○マップでぶん投げられてたのを、5980円でキャッチしてきました。

5G対応ルータはけっこう高い(1万円台)ので、手が出なかったんですが、

ふらっとよったソフ○ップのワゴンを見てよかったです。

 

でも、前から気になってたんですが、

5GHzの貫通力、減衰はどうなのか・・・

 

とりあえず、近くで測定

f:id:bluenote1507:20130819224919p:plain

 

右のひとつとび抜けたのが、5GHzです。まぁ-49dBとかですね。

左は2.4GHzです。普通の住宅街なのに、バンバン被ります(画像はおとなしい方)

 

では、壁を二枚挟んだ直線距離5mの自室で測定

f:id:bluenote1507:20130819225320p:plain

ちっせ!-89dBを記録しました。

かー、たぶん置く位置が悪いんでしょうね

 

家のトポロジを書き出すとこうなっているので、

f:id:bluenote1507:20130819233249p:plain

(別にIPを2階層にしなくていいんですけどね笑)

AP_Routerと自室のSWを入れ替えれば、いけると思います。(位置的に)

 

最悪、何台も買ってリピータかましまくれば、快適になりそうですが、

そんなお金の余裕はないので、やりません。

 

 

それと、Filcoの茶軸or青軸のキーボードが欲しいです。

今、白軸(今は無いっぽい)使ってますが、自分には重すぎ笑

新環境

旧会社の転勤先から、実家に引越しまして(転職したんでね)

自分の部屋のPC環境を整えてましたが、

 

LANケーブルがない!!

(LANケーブルがテレビケーブルに置き換わってた!)

 

そっからでした。

(無線も調子悪かったのでチャンネル変えたり、大忙しです)

 

それでもって、転勤先ではノート使ってましたが、

実家には、後ろから吸って前に排気する、

素敵な4年前のハイスペックデスクトップがあるのです。

 

それをまたメインに使って行こうではないか!

ってことで、いい加減XPのものをWin7(8は許さない)に変えました。

 

これに伴い、いろいろ買いました!

  x2

Transcend JetRam デスクトップPC用増設メモリ PC2-6400(DDR2-800) 4GB KIT(2GB×2) 永久保証 JM4GDDR2-8K

Transcend JetRam デスクトップPC用増設メモリ PC2-6400(DDR2-800) 4GB KIT(2GB×2) 永久保証 JM4GDDR2-8K

Intel SSD 520 Series(Cherryville) 120GB 2.5inch Bulk SSDSC2CW120A310

Intel SSD 520 Series(Cherryville) 120GB 2.5inch Bulk SSDSC2CW120A310

 

 ディスプレイ…19スクエア → 21.5ワイドに変更(19は8年前とかの年代もの)

 メモリ…古いってこともあってDDR2 こだわりなし(挿してみるとlow-profileに気づく)

 SSDIntelで335?とかより速いとのこと、でもちょびっと安い(サムソンは絶対に買わない)

OSパッケージ…XP入ってるので、アップグレード版

  

や○○電気やら、そ○○○ぷやら、回りましたが、値段も品揃えも微妙なので、

安定のあまぞんで購入です。

 

さて、届いたので実装です。

メモリは、、、刺さります。これで8GBのゆとりを手に入れました。

SSDは、、、SATAケーブルがついてねぇ(笑

適当なところから、抜いて挿す。

固定?そんなもの、しないのが男。

 

ディスプレイは、1つはHDMI、もう1つはDVI-D 簡単なことです。

(PS3もつなげちゃったり!ゲーム三昧!あんまやらないけど!)

 

下調べもそこそこに(やってない)、OSインストールだ!

XPを起動してー、64bitのインストールディスクいれてー。。。。

 

「対応しません」

 

冷や汗が出ました。

とりあえず、32bitでは出来るみたいだから、、、

インストール途中で64か32選べるっしょ・・・・!

 

システムの種類:32ビット オペレーティング システム

 

正解は64のディスクでDVDブートでした。

無事、楽チンインストールで64が入りましたが、、、

 

画面の色がぜんぜん違う。。。。。。

 

めんどくさいです。しかも、DVIとHDMIでは、ディスプレイメニューが違うのです。

端子の違いででちゃうのかな?

真相はわからないですが、何とか修正して、今日が終わりました。

 

 

これで、ciscoシミュレータががんがん動くぞ!って気持ちになりましたとさ。。。笑